矢部一ニュース

最新の活動状況をお知らせします!

★一覧はこちら★

秋季大会 2022.9.10


6年生にとって今年度最後の
大きな大会を迎えました。

我がチームは
6年生1名、5年生4名、
4年生7名、3年生4名、
2年生4名。

総勢20名での出場が叶いました。
結果は残念ながら1回戦敗退ではありましたが
本当にここまでの約7ヶ月間、
子どもたちは沢山の経験を積んできた
7ヶ月間だったように思います。

令和3年度生が卒団後、
一気に8名の6年生が抜けた席に
いままでずっと試合では応援に徹してきた
下級生たちが収まり
いよいよ実践を迎えることになりました。


新体制初戦、口惜しくも敗北を喫した2月。

『あーー楽しかった😆‼︎』
という選手たちの声。

負けず嫌いの性格であれば、
耳を疑うまさかの言葉に
衝撃を受けたものでした。

そして3月、4月...練習試合、
敗北後の選手たちの感想は

『楽しかった‼︎』

初めは彼らの心の中が
一体どういう仕組みになっているのか、
混乱したものでしたが
分析するに...
いままでずっとずっと練習を積んできたものの、
主役はいつもお兄さんお姉さんたち。

そして「試合」=応援。
という立場だった彼らが、
いよいよ憧れのあの場所に立てた...

その喜びが、"試合に勝つ"を上回って
嬉しい、楽しい時間
だったのだと思います。

ここまで沢山負けてきたけれど
選手たちはできないことが沢山で、
やってみたけど成功より失敗の数が多かった。

でもそれは確実に経験値として、
彼らの中にアップデートされてきたように思います。

あるときから
敗北後、監督より
「楽しかった人!」
という恒例の問いかけに
いままで
「はいっ✋😆」
と即座に手を挙げてきた部員が
少しずつ減り...
ついに、「楽しかった」から
「くやしかった...」
と呟く子が現れました。

それが、彼らにとっては
必要な成長の軌跡
だったのだと思います。

「負けたらなにくそ!」と思って
悔しがってほしい‼︎
...という想いは、
負けず嫌いな少年野球ママの願望だったのだと気付かされた数ヶ月間でした。

楽しいと思う気持ちも
悔しいと思う気持ちも
もっと上手くなりたい!と頑張る想いも
全ては子どもたちのものでした。

だからこそ親は
どのタイミングでその子にとって
必要なスイッチを押せばいいのか?
押しどきを見極めるのって
とっても難しいです。

そんなスイッチを見極めて
押してくれるのが、
監督やコーチの存在
なのだと思います。

これからもヤベイチは
子ども×親×監督・コーチと
三人四脚で
前に進んで行きたいと思います。

大きな大会はひとまず終了しましたが、
まだまだ次なるチャレンジの場は
続いております。

いままで積み重ねてきた練習を思い出して、
次の試合ではひとりひとりがその成果を出して

一つでも多く打って塁を進んでいく...
一つでも多くアウトをとる...

というチャレンジが成功しますように‼︎

まだまだ足を止めている暇はありませんよ〜!!
続きを読む

2021.10.9 ベースボール5大会


大会当日までに
監督・コーチと一緒に
グラウンド作りをし
初めての取り組みに
大人とこども二人三脚で練習した
ベースボール5

この日がいよいよ本番でした。

参加のチームは16組(13チーム)と
とても盛り上がっておりました✨

4ブロック各4チームに別れ
総当たり戦で勝ち抜き

午後には決勝トーナメントがおこなわれ
我がヤベイチJr.から出場した
2チームのうち1チームは
決勝トーナメント見事進出‼️

惜しくも敗退にはなりましたが、
勝ったチームも負けたチームも
5イニング(20分)の戦いを
3試合。+トーナメント1試合。

本当に大健闘だったと思います👏✨

バットなし。
グローブなし。
1塁は駆け抜けせずベースの横の枠でストップ...
1回空振りしたらもうアウト...
枠から飛び出しホームランしてもアウト...
などなど、

いつもの野球とは真逆のルールに
ビックリしつつも

捕りにくい位置を狙って内野に叩きつける!
とにかく次のベース狙って走る!

などなど、日頃のテンポよりも2倍速の
ゲームの仕組みに
次第に慣れていくのは
ジュニアならではの柔軟性だと思います✨


低学年のうちに
このような経験をできる今のジュニアたちは
本当にラッキーです💖

この経験が より彼らの
『野球大好き‼️』熱
に火をつけたこと間違いなし!
というステキな一日でした。


また、午前中は
別のグラウンドで練習試合をしていた
高学年グループも
1勝1引分けと朗報を携えて

ジュニアの応援に駆けつけました。

日頃、自分たちの試合に
一生懸命声援を送ってくれるジュニアたちに

外野から一生懸命声かけをし
ていました✨

惜しくも決勝トーナメントで敗退した1年renが
6年kei・kaiseiたちのところに駆け寄り
"ギュッ..."と抱きついて涙している姿は
本当に悔しさが伝わり
少年野球ママもグッときてしまいました😢

曇天で始まった大会も
半ばから真夏のような暑さでした。

その中で共に闘ってくださった
fukudaコーチ、suzukiコーチ
そしてサポートに入って
たくさん汗をかいてくださった
お父さんコーチ、
お母さんたち
長い一日、お疲れ様でした‼️

そして大会に携わっていただいた
関係各所の皆様にも
心から御礼申し上げます✨

続きを読む

三支部交流戦 初戦 2021.7.17

コロナ禍での開催が危ぶまれる中
三支部の役員の皆様のご尽力もあり
夏の交流戦がスタートしました❗️

初戦は練習試合でもお馴染み
四ツ谷スピリッツさん

『絶対勝つぞ‼︎』の意気込みで臨んだ
1回表 先攻のヤベイチは
二番ソウスケのデッドボール出塁から
続く三番ケイの城山湖グラウンドの
柵近くへ転がる
エンタイトル2ベースで
1アウト2.3塁とチャンスを作り
四番カイトの悠然たる佇まいから
ワイルドピッチを誘い3塁ランナーが
ホームインして1点先制。

1回ウラには一番打者による
ライトオーバーの3ベースヒットを浴びるも
落ち着いて二番打者を
キャッチャーフライで1アウト。
三番打者の2ベースヒット、
その後立ち上がり
コントロールを安定させることに
苦戦した先発ソウスケ
フォアボールが続き、満塁に追い込まれ
この回3点を失いました。

2回表
六番ソウのデッドボール出塁後、
2塁スチール、3塁スチールと着々と
駒を進め相手のワイルドピッチで
隙を逃さずホームインし
この回は1点追加で
2-3。

2回ウラの守備では
サード内野安打、セカンド内野安打
ショート内野安打と
立て続けに打たれて
この回4点を奪われ
2-7。


...ここで、いつものヤベイチは
意気消沈、お顔に諦めの色が
浮かぶのですが...

前回、ドミノ倒しのように
1箇所崩れたところから
パタパタッと波紋が広がっていった
苦い敗戦の練習試合の日、
監督から愛あるゲキを受けた
6年生始めとするレギュラーの
気持ちは簡単には
折れることはありせんでした。

その後、二番手で登板した
カイセイが3回ウラ、4回ウラを
根性で守り切り
無得点に抑えました。

一方、攻撃では
3回表に四番カイト
ミラクルプレーが飛び出し
センター方向へのシングルヒットから
2塁盗塁を成功させ
キャッチャーからの送球の乱れを逃さず
3塁へ進み、立て続けに起こる
送球ミスのチャンスを逃さず
ヘッドスライディングでホームイン!

この間の彼の気迫のプレーは
一堂、瞬く間に起きたことのように
感じたに違いありません。

このプレーから一気に
流れがヤベイチに傾き出し
フォアボール出塁をした五番リオン
に続き六番ソウの2ベースヒットで
ノーアウト2.3塁とし
連続フォアボールにて2点奪い返し
7-4、3点差で最終回を迎えました。

諦めない、まだ終わっていない

4回表、三番ケイ
レフト強襲のエンタイトル2ベースから
3塁盗塁後
キャッチャーの送球ミスを誘い
そのままホームイン!
その後五番リオンによる
センター前ヒット出塁後、
六番ソウのライトオーバーの
3ベースヒットが続き
さらに相手のワイルドピッチの隙を逃さず
ホームイン!
時間いっぱいに3点を奪い返し
7-7同点に。

当初、同点の延長はナシ...
とのことでしたが
急遽タイブレークにて
決着をつけさせていただく機会を
いただけることに‼︎

今年度初のタイブレークは
ノーアウト満塁から始まり
七番ハナ、八番代走レン
九番マナトが塁に立ち
一番カイセイ
のレフト方向へのヒットで
ハナが帰還、二番ソウスケ
レフト強襲の2ベースヒットで
レンマナトを返し3点を
奪うも
最終回5回ウラに
4点を返され
10-11
惜しくも1点の差に涙を拭いました。

どうしても白星で始まりたかった
初戦ではありましたが
試合中、タイブレークのコールがかかると

『うわー!!こんなの初めてだ!!
ドキドキするー!!』
と嬉々としてやる気を出す
メンバーたち。

今この瞬間に
野球を心から楽しみ
取り組む彼らの表情からは
勝利を得ることの他に
さらなる大切なものを
得ているように
感じました。

彼らに新しくインストールされた
『粘り強く闘うこと』

怪我によって出られない仲間のために...
という
協力同心の心が

この夏のさらなる
レベルアップを感じさせる
一戦となりました。

感動をありがとう!!

続きを読む

ジュニア大会2021.6.6

雨が本格的に降り始めた
ジュニア戦初戦。

応援団も、カメラマンも
傘をさし見守る中
ren

「絶対勝つぞー」

という掛け声を皮切りに

応援席まで伝わるみんなの
気合の入った声で
幕を開けプレイボール。

日頃A戦を経験していることから
ゲームの流れを理解している
5年女子二人が中心になって
リードしてくれました。

先頭打者として
気合の入った素振りをして
打席に入ったyuzuki
次いでhana

6年生のいない心細さを
最後まで二人が支えてくれました。

3番打者taiyou
ここのところ試合に出ている経験値か
落ち着いて周りの声が聞けていた様子。

「taiyouーいつも通りーいけるよー」
と声がかかると、
力強い眼差しで頷いて
バッターボックスへ入って行きました。


守備に入ると
アウトをとることに
苦戦をするジュニアたち。

相当の長丁場になってしまったのですが、
雨の降る中、
先発hirotoが投球する姿は
応援席で見守る仲間たちの
胸を打つ健闘だったと思います。

今回は手も足も出すことのできない
6年生。
とにかく共に声援を送り続けました。

そして、hirotoの投球を受ける
yousukeには

「みんながいるぞー!がんばれー!」

とたくさん声援を送りたくなるほど
頑張っていました。

そんなバッテリーの背中を見ていた
eitoは外野から
そして
taiyouはサードから
一生懸命声をかけ続けました。

前日、監督が選手たちに
伝えてくださった

「声が出ると、みんなが元気がでる」

「なにがあっても、諦めない」

その言葉を信じて...

アウトカウントを
一つ一つみんなで声かけしました。

先発に代わって二番手で出た
manato。

はじめてのマウンド、
はじめての大会、
そんな状況下で落ち着いて
精一杯の健闘をしました。

長く降り続いていた雨も止み始めたころ
投手は三番手taiyouに代わり
ようやく3アウトをとり攻撃へ。

1打席目に立って2ストライクから
精一杯バットを振ったiimei

2打席目は選手交代しren
バトンを継ぎました。

6年kaito顔負けの雄叫びを上げ
監督のサインもキチンと確認し
初打席とは思えないほどの落ち着きは
さすがヤベイチベテランジュニアです。

守備での悔しさをはらすべく打席に立ったmochimeiでしたが、

「meiちゃん、
5年生の投球は凄く早かったね。」

そして
今回は打席にはたつことなく
守備につくことなく終わった
2年生souskehiroakimizuki
ルーキーの3年shunagito

それぞれがまだ右も左も
ルールもこれからのみんなが
一生懸命ボールを拭き
バット引きをし
声援を送ったことは
彼らにとって
大切な経験となったと思います。


今日の雨の日の初めての
苦しい闘いを小さな心に刻んで

アウトとってこい!
アウトとってこい!

日頃、お兄さんお姉さんにかけてくれる
声援の、アウトをとることの

苦しさ 難しさ その大変さ

を知った気持ちを大切に

日々の自主練から
頑張っていこう!!

君たちなら

『絶対勝つ日がくるぞー!!!』

(西野カメラマンレポより)

春季大会2回戦 2021.4.24


ありがたいことに

今年度は四月に春季大会が

無事開催される運びとなり


我が矢部一少年野球部も

出場をすることができました。


シード獲得により

2回戦よりスタートした第一試合。

先日練習試合で対戦させていただいた

睦ファイターズさん

との一戦が初戦となりました。


ゲームはヤベイチ先攻。

一回表に三番新キャプテンを務める

ケイのスリーベースヒットで

チームの流れを一気に呼び込もうと

試みるも、相手ピッチャーの

落ち着いた立ち上がりに阻まれ

この回は無得点に倒れました。


1回ウラ、初めてのひばり球場の

グラウンドに立ち、

若干緊張気味のメンバーたち。

エラーによる失点を許したものの、

先発カイセイの落ち着いたピッチングと

サードカイト

キャッチャーケイ

ファインプレーにより

失点を1に抑えました。


2回表は5ソウスケ

左中間方向へのヒット性の当たりが出るも、

ショートのファインプレーにより

阻まれこの回も無得点に終わりました。


流れが変わったのは3回表。

9タクミの粘り強い選球で

フォアボール出塁すると、

1カイセイのツーベース、

続く2リクトのフィルダースチョイスで

満塁に。

3ケイの走者一掃の

逆点タイムリーツーベースにより

3点を奪い、

続く4カイトのレフト前ヒット出塁後、

相手のミスを誘い、

その隙にケイカイトが帰還し、

この回5得点を挙げました。


3回ウラ、ピッチャーカイセイ

やや制球に苦しんだこともあり

3点を許し、1点差に迫られるものの

最終回にカイセイ自身が

気迫の出塁を果たすと、

2リクトのツーベースで1点追加。

続いて3ケイがフォアボールで出塁し

1アウト23塁。

4カイトのライト前ヒットで

二人を還し、さらなる点を加え、

振り逃げで出塁した5ソウスケ

積極的な走塁も功を奏し

7番リオンのサードゴロの間に

カイトソウスケもホームへ

還ることができました。


最終的にこの回で

5点を追加することができました。


3回ウラ二番手で登板した

ソウスケも2イニングを

ノーヒット、無失点で

きっちり抑え

ゲームセットとなりました。

立ち上がり、先制点を取られたことで

一瞬固くなった空気も


「時間は90分ある」

という現在地の確認

「監督が寄り添ってくれている」

という安心感

「自分を信じる」

という最後の最後

諦めない気持ちが

勝ちに繋がった一戦となりました


次回3回戦は

51日です!!

引き続きチーム一丸となって

臨みたいと思います!!

続きを読む

初陣☆中央/星ヶ丘支部交流戦

緊急事態宣言が明け

ありがたいことに
試合の機会をすぐに
提供していただくことになりました

今日は
『中央/星ヶ丘支部交流戦』

本来なら総当たり戦の
予定でしたが
長引く宣言の余波もあり
一期一会の試合となりました。

我がチームの相手は
星ヶ丘支部の
千代田マリーンズさん

昨年5チームで戦った際の
優勝チームでした。

初陣に胸を弾ませる選手たちは
『絶対勝つぞ!』の
意気込みで臨んでおりました。

先攻は千代田マリーンズさん。

先発を務めたカイセイの立ち上がりは
セカンドゴロ
サードフライ
セカンドゴロ
の好投を見せ三者凡退。

後攻ヤベイチは
相手ピッチャーの好投に
1、2番が三振に倒れ

3番カイトのフォアボール出塁で
チャンスをつくるも
4番ケイのファーストゴロで
得点に繋げられず
無得点。

2回表は
4番打者をフォアボールでの出塁を許すも
5、6、7番打線を
ピッチャーフライ
サードフライ
三振で無事に無失点。

ゲームが動き出したのは
2回裏ヤベイチの攻撃。

5番リクトの内野安打に続き
6番ソウスケもフォアボールで出塁
すると
相手ピッチャーのワイルドピッチが続き
チャンスを逃さずリクトが帰還し
1点先制。

3回表、この回は
やや手に汗握る展開に...

8番打者をフォアボールで出塁させるも
9番打者のサードフライ
そして
サード送球のファインプレーで
一塁走者も刺し
2アウト。

ホッと安心、緊張の糸が
若干途切れた矢先
1エラー、2ヒットを許し
3失点
3-1逆点。

ここで諦めないヤベイチ
3回裏の攻撃では
再び流れを引き寄せ

1番カイセイ、2番ソウのフォアボール
出塁のチャンスに
3番カイトのタイムリーレフト前ヒット

4番ケイのセンター前ヒット

5番リクトのレフト前ヒット
で一気に5点を奪い返し
3-6逆点。

最終回となった4回表は
ピッチャー交代で
2番手に登場した
ソウスケ
6番打者から始まる打線を

ピッチャーゴロで1アウト。
そして
フォアボールをひとつ出したものの
サードカイトのファインプレーにより
サードフライ捕球後
セカンドランナーを刺し
ゲームセット‼︎

無事に初戦にて
勝利をおさめることとなりました☆

チャンスに内野安打で出塁をするも
得点に繋がらなかったリオン

打ちたい‼︎という気持ちで
臨んであえなく三振をして
涙したタクミ

当たれば跳ぶ‼︎という
みんなの応援を一身に
全力でバットを振ったハナ

そして
入部して初めての試合で
初めて代打で出た
ユヅキ

打ちたい‼︎という気持ちと
それが結果には結び付かなかった
その自分との戦いを
してきた子達は
勝利後の円陣で監督の労いの言葉を
受けても
そこに浮つくことなく
(悔しい!もっとやりたかった!)
という目をしていた様子が
とても頼もしく感じられました。

そして
まだまだ「やきゅう?」という
くらい始めて間もない幼稚園児くんや
1年生
そして、
最近少しずつルールがわかってきたり
教わったことがうまく
体の動きに結びつき始めている
2年生たち
そして
昨年より試合経験を積んできている
3〜4年生たち
一人一人が
わからないことも多い中
ひとつづつ
「試合」の中で
やること、自分の担当を
覚えてきているように感じます。

現在ヤベイチは
野球ノートをそれぞれ
つけるようにしています。

各々が記したであろう
今日のよかった経験や
悔しかった想いが
次のステップに繋がるように...

応援している
父母たちも
引き続き全力で
サポートしていきたいと思います‼︎

湧き上がる喜びを
感じさせてくれた選手たちに
心から感謝です☆





続きを読む

ヤベイチカップ開催!!

例年8月に開催されていた
夏季合宿。

今年度は世の中の情勢を鑑みて
敢えなく延期となりました。

合宿をとても楽しみにしていた
6年生たちに
何か心に残るイベントをしてあげたい...
そんな保護者たちの想いから
企画された初の試みでした。

低学年の部員や
部員の兄弟姉妹も参加できる

遠投コンテスト
スピードガンコンテスト

4年生以下で行う
ティーボールゲーム
チーム対抗で行う
ストラックアウトチャレンジ
ベーラン競走

そして
チームとしては初めての紅白戦

日頃、気心知れている部員同士が
ふたチームに分かれて
お互いに譲れない闘いを繰り広げました。

最後は、優秀賞・敢闘賞の表彰が行われ
各学年で健闘した選手に
村田監督より
表彰状が贈呈されました。

また、参加した全員にも
参加賞が贈られ
最後はみんなでプレゼントを掲げて
笑顔の集合写真を撮影し
会は無事に楽しくお開きとなりました‼︎

コロナ禍の企画は
度々の日程変更や調整もあり
スムーズに運んだ...
というわけではありませんでしたが

監督、沢山のコーチの皆様のご協力を頂き
滞りなく開催されたことを
心より感謝申し上げます。


また今回、開催にあたって
撮影担当、記録担当、お弁当注文担当、
機材運搬担当...などなど他にもたくさん
率先してサポートして下さった
仲間の皆さま
本当にありがとうございました!!




続きを読む

支部開催によるお別れ試合


2020.12.6

✏️6年生ママ通信🗒

この日は、三栗山グラウンド にて
各地域の6年生が集まり
チームをシャッフル後
4組に分けて行う
混合チーム対抗の試合が開催されました✨

他チームの仲間と、
自分はどのポジションを選ぶか...
などなど話し合って決めた
その日最初で最後のワンチーム。

いつもは対戦相手だったあの子や
ユニフォームは知っているけど
交流のなかったこの子と

仲間として野球ができる興奮が
感じられる素敵なイベントとのことです。

案の定「野球」が共通言語である彼らは 
あっという間に打ち解けて
すっかり仲間になってしまったそうです😊✨

試合では
日頃ショートを務めるりゅうせいが
レフトを務めてみたり
セカンドを務めるかいたがファースト

レフトを務めるつばさがサードを務めたりと
他チームの仲間とやるからこそ経験できる
新鮮なポジションを
集中して務めあげたそうです✨


また その試合の傍ら
ストラックアウトチャレンジも開催!!

我らがキャプテンかいとは

1球もミスらずに的を射抜き
7球を残してパーフェクト賞を
獲得したそうです👏

紅一点あこも6枚
こうしも6枚

バシバシ的を抜いていく彼らを見て

「ヤベイチやべ〜‼︎」

と声が上がったそうです😆(笑)

投げ終わった人が少しずつ立ち去っていく中
ヤベイチたちは進んで球拾いをしたり
最後に順番が回ってくると
ギャラリーも減ってしまいがちですが
他チームの選手に最後まで声援を送り

「おしいよ~」
「ナイスー!」

と拍手を贈るヤベイチたち✨

日頃年齢の垣根なく楽しく語らい
お決まりのグループがなく
誰とでも楽しく練習をしている
我がチームならではのカラーだなと
6年ママのお話を聞いて
心が温かくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

最後にいただいたご褒美ポテチの大袋を
嬉しそうに掲げて笑う6年生たち
彼らと過ごす時間が
刻一刻と少なくなっていくのを思うと

(今年ももうこの季節が来てしまったか...)

と寂しく感じる
締めくくりの対外イベント
それがお別れ試合です。

同行された
6年パパさんママさん
この日も一日お疲れ様でした🌸


👟〜・〜👟〜・〜👟〜・
一致団結2020 
協力同心⚾️矢部一少年野球部
🏃‍♂️・〜🏃‍♂️〜・〜🏃‍♂️〜・〜🏃‍♂️

ジュニア大会2020.9.22


・‥━━⚾️・‥━━⚾️・‥━━⚾️

いつもご覧下さりありがとうございます

私たちは神奈川県相模原市中央区、富士見小・中央小を拠点に活動している

矢部一少年野球部です❗️

⚾️——・‥... ⚾️——・‥... ⚾️——・‥...


【ジュニア大会】

2020.9.22


この日は5年生以下で出場できるジュニア大会公式戦が開催されました


今回メンバー半数以上が初めての公式戦出場


それぞれがこの日に向かってドキドキ、そしてワクワクの心境の中、13人で出場することができました‼︎


試合は、1回に4点先制されるも、その裏に4点返し同点へ。


その後再び3点を追う立場になり1点を返し、

2点差。


互いに譲れない接戦を繰り広げました


3回には両者無得点のまま2点差で

最終回へ突入。


勝負が決まったのは

相手チームのホームランを含む

3本のヒットで4点取られたこと


同様にヤベイチも執念の3ベースヒット、

ランニングホームランが連続し

2点を返しましたが


スコアは11ー7。


残念ながらの一回戦敗退となりました。


それぞれが健闘しただけに

とても残念な結果になりましたが


悔しい中にも

"野球ができた‼︎"という喜び


自分がトライしてみた手応え感


彼らにとって

未来に繋がる実りある経験を

積めたように見えました。


全てのイニングでピッチャーを務めた

1番カイセイはこの試合で7つの奪三振。


2番ファースト ソウ2ベースヒットと、

二度の自身で処理したアウト

そして誰より大きな声で

ムードを盛り上げてくれた気概は

入部してまだ2ヶ月とは思えません‼︎


狙っていたヒットは

内野安打1本となりましたが

チームの要となり

最初から最後まで声を出し

指揮をとった3番キャッチャーケイ


2本の特大3ベースヒットを打った

4番サード カイトは守備でも

最終回を終わらせる3アウトを

ミスなくキャッチ。


5番ショートリクトの最終回の

ランニングホームランには

応援団も大興奮‼︎

守備でもフライをミスなくキャッチして

貴重な3アウトをとりました。


6番セカンド ソウスケ

2本の右中間方向へのヒットは

落ちかけたみんなの気持ちを

元気にしてくれる素晴らしいヒットでした。


7番ライト リオンは唯一の女子選手。

ヒット...としては出塁叶いませんでしたが

二度のダブルスチールを成功させた勇気は

とても立派でした。


8番センタータクミ

この試合何度も何度も飛んできた

センターオーバーのヒットを

必死に追いかけては

果敢に返球をしていました。


そして、今大会初出場唯一の3年生

9番レフト ヨウスケ


"ボクにできること、

こえをだすこと、

一生懸命ボールをおいかけること"


きっとおまじないのように

心で唱えていたのでしょう😊


自分に飛んでくるレフトオーバーのヒットを

一生懸命追いかけて返球する姿は

応援している仲間みんなに

勇気と感動を与えてくれていました👏


そして今大会は控えとして

ベンチで頑張ってくれた

3年生ヒロト

運悪く怪我をしてしまい

ベンチで仲間を見ていた悔しさを

完治後に絶対ぶつけて欲しいです!!


そしてボールガールを務めてくれた

4年生女子のハナ

2年生女子のメイ


ピッチャーが投げやすいボールにするために

一生懸命ボールを拭き拭きして

主審に届けていました


初めての試合で

...なにがなんだ??

と色々戸惑うこともあった

2年生タイヨウ


回の初めのボールバック、

あちこちからボールがコロコロ

ベンチに返ってくるのを

一生懸命追いかけていました😆


今回ベンチ入りは間に合わなかった

新入部員の1年生

ソウスケ

6年生とともに応援してくれた

野球大好き少年。

次回は14人目の仲間入りだよ‼︎



そして、忘れてはならない

大切な存在。


6年生


彼らはいつも自分の試合のときよりも

一生懸命に

後輩たちの試合を応援してくれます


監督の

「教えすぎてもダメだし、

自分と同じようにできると思ったらダメだよ」という前日のお話を受けて


それぞれがそれぞれのやり方で

選手たちに声をかけてくれている様子が

ベンチにも届いてきていました


そして

本日自分の子ども達が晴れ舞台を迎えた

お父さん、お母さんたち

叫んで、興奮して、泣いて、感動して

とっても忙しい一日になりました😊


勝ち負けの結果がどうであれ

夢中で野球をする子どもの姿には

本当に心打たれますね...


でもその次は


"ど〜〜しても子どもに勝たせてやりたい‼︎"


って思うように、

きっとなると思います😆


そのためには

やはり日々の練習、練習、練習。

なのだと思います。


朝早くて大変です。


泥んこだらけのユニフォームの洗濯...

大変です。


お弁当作り...大変です。


それでも子どもたちの


「野球が上手くなりたい‼︎試合に勝ちたい!!


という思いをこれからも

一致団結して

バックアップしていきたいですね‼︎


引き続きご協力よろしくお願いします


そして次は6年生にとって、

大きな大会は最後となる


『ワールドによる相模学童交流戦』

です!!


フレッシュな5年以下の戦いに触発されて、

悔いなき闘いとなるよう

引き続き頑張っていきましょう!!


シルバーウィークという長いお休みを

わたしたちの子どものために

惜しみなく時間と労力を使ってくださる

監督、並びにコーチ、

そしてお父さんコーチ

そしてジュニア戦にも関わらず

応援に駆けつけてくださった

6年生のお父様、お母様方に

心から感謝いたします。


いつもヤベイチを支えてくださる皆様

応援ありがとうございました!!


👟〜・〜👟〜・〜👟〜・

一致団結2020 

協力同心⚾️矢部一少年野球部


・〜🏃‍♂️〜・〜🏃‍♂️〜・〜🏃

インスタにも遊びに来てね‼️

2020年
1月26日よりインスタ
スタート‼︎

日々の練習の様子や
練習以外の
チームの様子が伝わる内容を
配信しております☆

リンクは
下記
Instagramアイコンをクリック❗️

いいね👍・フォロー
お待ちしています
\(^■^)/